2021年11月11日木曜日

 110番した,2021/11/10

スズキ様と吉野様来てくれて、つけてあるところを見つけないとわからないという事でした

なぜ、これだけの、行方不明者が出ているのかわからないので

400-700人、400人位は殺されているのに

2021年9月5日日曜日

 (組織)宮 内 庁 122億4千9百万円 宮内庁の運営に必要な人件費・事務費など

金額は10万人の生活保護費に相当する

2021年8月18日水曜日

普通会員と特別会員の申し込み

⓵ 普通会員 メールにて、住所・お名前・生年月日を書き、koba231805@gmail.com に新憲法をつくる会、入会希望と書き送ってください   名前を公表か非公表かを書き送ってください、書いてない場合は非公表にしていただきます   入会すると100ポイントつきます 一人紹介する毎に100ポイント増えます   お金はいりません」 ② 特別会員   入会金350円と月会費300円、年払いだと3300円(手数がかからない分300円安く)   を、千葉興業銀行稲毛支店 小林幸三 普通口座7121411 に送金して、特別会員に入会したことを書き、koba231805@gmail.com にメールください   これとは別に、特別会員券30000枚1枚100円を発行します 特別会員券の額は年間6%づつ額は増えます   会の運営は、この過半数の決定によります まず入会して、会の運営に参加したい月から会費300円を払えばいいです  一人入会させるごとに300円を払います

2021年8月16日月曜日

これを,新憲法を作るブログに変えます、まず、賛同者、を、署名のように書いていただき、😉

 世界の、どこの国とも仲良く戦争がない、国民は健康な生活を送れる、のが主目的です😍 新憲法を作る場合、二つの案(二つの新憲法の案)を出して、国民に選んでもらうという事がいいような気がします、そして、過半数のある方を新憲法にする、というわけです案は3ッでも5ッでもいいと思います<① 自民党の案② 共産党の案③ その他の政党の案政党は、届け出た9団体あります自民党と野党の両方の新憲法の案が国民に提案されますから、衆議院・参議院で3分の2を得やすいと思います<その両方の案のいいほうを 国民が選ぶ、という事になると思います今考えているのは、首相公選、天皇公選、薬の許可の更新(車の免許更新みたいな、動物実験で害のある薬、効果のない薬の廃止、其れでないと、いつまでも毒薬を飲まされ続けますので)などですしかし、これも衆議院・参議院の3分の2以上の賛成がないと国民の前に提案されませんそれで、憲法に書かれている内容が大事なわけです 初めは、住所・氏名だけ ご本人のご了解があれば、代筆して載せます① 小林幸三 住所は、はじめは、攻撃されることがないとは言えませんので載せないことにします 自民党と野党の新憲法の案ですから3分の2が得やすいわけです 新憲法では、2分の1にするのもいいと思います 後、投票率を上げるために、パソコンやスマートホンから投票できる方法はないでしょうか💖、例えば、マイナンバーと投票券のナンバーとが一致しているとパソコンやスマートホンから 投票できると、本人確認もできると思います (投票権のナンバーとマイナンバーの数字は違うわけです)そして両方のナンバーが一致すれば)

新憲法をつくる会 会員募集中 😊😉💖 ペイパルに入り、koba231805 @gmail.com  の 、パイパルの口座に振り込んでください

① 天皇公選 参議院選挙の6年ごと (現天皇も立候補できるので問題なし❓) ② 首相公選 任期4年 衆議院選挙のときに立候補して ③ 憲法改正は衆議院の議員の3分の2の賛成を2分の1に、参議院の議員の3分の2の賛成を2分の1にするかどうか 薬事法の改正は 薬として登録してあるものは、全部動物実験をして、効果のないものは薬としての登録を廃止する これを、憲法に附則として入れられれば、憲法に入れる 食べ物の機能性表示については、疑わしいものは、国がこれを証明して、訂正をを求めるものとする。(証明する責任は国側にある) 食べ物の効能を書くくのは、表現の自由なので ④ 国の正当防衛権は、書かなくてもあるという考え方もあるけど、書いておく

新憲法の主なところ と 薬事法の改正

① 天皇公選 参議院選挙の6年ごと (現天皇も立候補できるので問題なし❓) ② 首相公選 任期4年 衆議院選挙のときに立候補して ③ 憲法改正は衆議院の議員の3分の2の賛成を2分の1に、参議院の議員の3分の2の賛成を2分の1にするかどうか 薬事法の改正は 薬として登録してあるものは、全部動物実験をして、効果のないものは薬としての登録を廃止する これを、憲法に附則として入れられれば、憲法に入れる 食べ物の機能性表示については、疑わしいものは、国がこれを証明して、訂正をを求めるものとする。(証明する責任は国側にある) 食べ物の効能を書くくのは、表現の自由なので ④ 国の正当防衛権は、書かなくてもあるという考え方もあるけど、書いておく

2021年1月20日水曜日

「恩報じは出世の相、恩知らずは乞食の相」 ...ameblo.jp › thepasttalks › entry-12457203452 2019/04/26 — 一人で大人になったような顔をする恩知らずで親不孝な子供「恩報じは出世の相、恩知らずは乞食の相」という名言があります。恩に報いる誠の心を持つ者は世間に認められ出世の道が開きますが、恩を裏切り仇を ... こ