2020年4月13日月曜日

トランプがコロナ対応で批判したWHO 資金提供が多い国は? Niall McCarthy 2020/04/13 10:30 日本は22億円も払っている、そのお金は払わず国民にすぐ回すべきだ 今、WHO委員より困っている国民はかなりいると思うので、40万円ずつ上げれば5500人が助かるわけでです WHOは。よいことをしているので、ボランテアで無償で働いてもらう!!!!! 日本は、コロナ問題が完全に解決するまで、支払いはしません?というのがいいと思うのですが、いかがでしょうか? トランプ政権は2月に行われた最新の予算案で、WHOへの米国の出資を約1億2260万ドル(約133億円)から、分担金の約5790万ドル(約62億7000万円)まで減らすことを要請した。 予算が削減された後も、米国の拠出額はWHO加盟国の中で断然トップだ。2番目の中国は約2870万ドル(約31億1000万円)で、次の日本は約2050万ドル(約22億2000万円)だ。1月1日に請求され、今年支払われるべき分担金の総額は約2億4680万ドル(約267億円)となっており、そのうち約7900万ドル(約86億円)は3月31日時点で、既に加盟国により支払われている。 、「WHOに費やす資金を止める」と述べ、「米国は拠出金を非常に強く差し止める。そうして、どうなるか見るつもりだ」と続けた。 日本も止める、米国は友好国だから❓日米安保条約も締結しているし、まねをするのはごく普通?

0 件のコメント:

コメントを投稿